外食

池袋の肉バルでジューシーな赤身のコクリグリルと初の馬肉唐揚げ

池袋の肉バルでジューシーな赤身のコクリグリルと初の馬肉唐揚げ

お昼間に仕事で行った記憶しかない池袋エリアで美味しいお肉が食べられる基地があるとの情報が入り、あまり深く調べず直行笑🥩

賑やかな夜の池袋でゆったりと大好きな赤身肉たちを堪能し尽くした2時間の記録✨

池袋西口バル 肉基地 (NIKUKICHI)

今回訪れたのは、池袋にある肉バル

池袋西口バル 肉基地 (NIKUKICHI)

さん

お店のページはコチラ(食べログ)

JR池袋駅の西口から歩いて3分くらいの場所にお店があります🍷

周囲には通りが多く、飲食店で賑わっているので注意深く見ていないと通り過ぎてしまいがちです笑

お店の場所までたどり着いたら大きな看板でわかりやすい^^

賑やかな外観✨

店内はまさに店名にもある「基地」のような隠れ家感🏘

案内されたのは半個室のような空間で、明るいイメージの部屋にソファーやクッションが置かれていてアットホーム(´ω`*)

 

池袋という都会に居ながら自宅のようにくつろぎ、美味しい料理を頂くことができます⭐️

 

オススメは馬と牛

お店に入るとその日のおすすめメニューが書いたボードを店員さんが渡してくれます✏️

どれも気になる(´ω`*)

数あるメニューの中で肉基地さんが自信を持ってオススメしているのは馬!🐴

赤身をはじめとした様々な部位が楽しめます✨

3点盛りや5点盛りがお得で、馬刺しだけでなく色んなスタイルで楽しみたい人には

馬刺し、馬ユッケ、のり巻き、馬肉の寿司が一皿に乗ったうま!馬!オールスターがオススメ⭐️

ベースは2人前ですが、人数によって調整してくれるようです^^

他にも単品メニューでは馬肉のカルパッチョ桜ユッケ馬肉の唐揚げといったものもあり、お店の馬に対する想いと自信が伝わってきます🐴🐴🐴

馬と並ぶ看板メニューが!🐂

日替わりでその日美味しい厳選お肉が赤身を中心に何種類かグリルで楽しむことができます🥩

この日はコクリクリミスジ肩ロースの4種類。

グリルはどうしても食べようと思ってましたが直前までどれにするか迷いました笑

色んな種類が食べたい時は和牛の2種盛りや牛、豚、鶏が一皿に盛られた本日のグリル盛もおすすめ✨

赤身肉を中心に料理を楽しむ

今回もいつものようにお肉料理を中心に5品オーダー🥩

トマトとモッツァレラのオリジナルカプレーゼ

トマトとモッツァレラチーズが輪切りで並んでてオリーブオイルがかかってるスタンダードなやつを想像してたら

全く違うのが出てきて一瞬料理を間違えたかと思うほどオシャレなカプレーゼ✨🍅

ミックスされたトマトとチーズのペーストに海藻が乗ったものをクラッカーに乗せて食べるスタイル✨

トマトの甘味とチーズのコク、海藻の香りが合わさって上品な美味しさ(´ω`*)

クラッカーと一緒に食べるのも新しい

 

長芋のフリット

薄い衣に包んでサックリと挙げられた長芋のフリット🍠

パン粉をつけてゴツゴツに揚げられたフライもいいけど

長芋の味とホクホク感を楽しめるフリットがいちばん合いますな(´ω`*)

 

本日の和牛(コクリ)

その日仕入れた部位の中から厳選された「本日の和牛」から「コクリ」という部位をオーダー🥩

クリは何度か食べたことあるもののコクリは初めて聞いた部位だったので迷わずチャレンジ✨

中がほんのり赤いミディアムレアなお肉は脂身が少なく、

噛むたびに旨味がじわーっと口の中に広がるたまらない美味しさ(´ω`*)✨

付け合わせはワサビがお気に入り🌿

 

和牛3貫

グリルに続いて贅沢に和牛の肉寿司3貫をオーダー🍣

上にはウニ、わさび、トリュフ塩と豪勢な組み合わせ✨

1つは小さくても噛み締めた時の存在感が圧倒的で言葉にできない美味しさ(´ω`*)

偶数人数で行くと取り合いにならないように数を調整していただけるのでご安心🍀

 

馬肉の唐揚げ

店員さんから馬がおすすめと聞いて馬刺しとどっちにするか迷った結果、唐揚げを選択

馬肉を唐揚げで食べるのは初なのでどんな味、食感がするのかドキドキ✨

カラッと揚がった唐揚げの中からは綺麗な赤いお肉が

衣の中に旨味が凝縮されてしっとりジューシー⭐️

 

作られた料理を1品1品ゆっくり味わいながら頂いたので、いつもよりも早めにお腹いっぱいに💦

他にも気になるメニューはたくさんありましたが今日はここまで^^

最後に

大好きな赤身肉をグリル、寿司、唐揚げとそれぞれ違った形で味わうことが出来て大満足✨

味だけでなく、カプレーゼのような普通とは違うユニークな料理や、店内の空間、店員さんの接客などなど、

お客さんに楽しんで、癒されて帰って欲しいというお店側の計らいが多方面から伝わってくる素晴らしいお店でした^^

立地的に飲食店激戦区で、周りにも多くの個性的なお店や高級店が軒を連ねていますが、負けずにずっと美味しいお肉料理が食べられるお店であり続けて欲しいです🍀

-外食